3種薬味で食べる 豚しゃぶうどん

異なる食感のシャキシャキ薬味でたっぷりの豚肉をさっぱりと

3種薬味で食べる 豚しゃぶうどん

6月27日(金)より、期間限定で販売~

3種薬味で食べる 豚しゃぶうどんの魅力

豚肉にも讃岐うどんにもよく合うシャキシャキ食感の薬味で楽しむ選べる2つのおいしさ!さっぱり派におすすめ「3種薬味で食べる 豚しゃぶうどん」、辛さ派におすすめ「3種薬味で食べる 青唐入り豚しゃぶうどん」、期間限定で新発売!

つるっとのど越しのよい讃岐うどんに、たっぷりの豚肉を盛り付け、食感の異なるこだわりの薬味をトッピングした「3種薬味で食べる 豚しゃぶうどん」「3種薬味で食べる 青唐入り豚しゃぶうどん」を、6月27日(金)より7月下旬(予定)まで、期間限定で新発売いたします。

「3種薬味で食べる 豚しゃぶうどん」は、おろし生姜を入れた出汁でさっとゆでたボリュームたっぷりの豚バラ肉と相性のよい鬼おろし、みょうが、青ネギの個性豊かな3種の薬味を異なるカットをしてトッピングしています。鬼おろしは、大根をあえて粗くすりおろすことで、通常の大根おろしより水分が出にくくなり、シャキシャキとした食感が残るようにしています。みょうがは、繊維が残るように千切りにすることで、見た目も華やかになり、食感とさっぱりとした風味を引き立たせています。青ネギは、葉色が濃く葉鞘部が柔軟で食味や香りにすぐれたこだわりの青ネギを使用しています。最後に、味がよくからまるように少し粘度をあげたポン酢を加えていますので、さっぱりと召し上がっていただけます。

「3種薬味で食べる 青唐入り豚しゃぶうどん」は、「3種薬味で食べる 豚しゃぶうどん」に、青唐辛子を加えています。ピリッとした辛味が味のアクセントになっています。辛さが楽しめて、すっきりとした一品です。

どちらのうどんも、表面はソフトで中心部は弾力が強い、コシのある讃岐うどんやつけだしとの相性がよく、つるっとのど越しよくさっぱりと召し上がっていただける夏にぴったりのうどんです。

薬味豚しゃぶうどんはどちらも、冷やした麺または温めた麺のどちらかをお選びいただけます。
店内はもちろんテイクアウトもできます。この機会にぜひお試しください!

*一部地域の店舗では、使用する薬味が異なります。


3種薬味で食べる 豚しゃぶうどん

6/27(金)~

3種薬味で食べる
豚しゃぶうどん

温冷
  • 720
  • 880
  • 1,060

*すべて税込価格

*店内飲食・テイクアウト同一価格

*テイクアウトはうどん1杯につき容器代30円を頂戴いたします

*一部店舗及びデリバリーでは価格が異なります

店舗
全国のはなまるうどん(一部店舗除く)
3種薬味で食べる 青唐入り豚しゃぶうどん

6/27(金)~

3種薬味で食べる
青唐入り豚しゃぶうどん

温冷
  • 770
  • 930
  • 1,110

*すべて税込価格

*店内飲食・テイクアウト同一価格

*テイクアウトはうどん1杯につき容器代30円を頂戴いたします

*一部店舗及びデリバリーでは価格が異なります

店舗
全国のはなまるうどん(一部店舗除く)

店舗をさがす近くのはなまるでうどんを食べよう!

おいでまい!さぬきプロジェクト さぬきうどん未来遺産プロジェクト
PAGE TOP