キャンペーン
あの「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」とのコラボ!!『牛肉ラー油つけ麺』
10月16日より30店舗・1日15食限定で発売!
~この一杯のために生まれた「ワシワシ系コラボ麺」を使用~

株式会社のみもの。が運営し、コアなファンを持つ人気ブランド「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」とコラボレーションした新商品『牛肉ラー油つけ麺』を、2025年10月16日(木)から11月12日(水)までの期間限定で、はなまるうどんの30店舗にて各店舗1日15食限定で販売いたします。
また、本コラボレーションは相互開催となり、同期間中「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の店舗でも、共同開発コラボ麺を使用した、はなまるうどんとは異なる限定コラボメニューが販売されます。
讃岐うどんの「はなまる」が、なぜ“つけ麺”にラー油を入れるのか。
はなまるうどんは創業以来、本場讃岐のうどんのおいしさを手軽に楽しんでいただくことにこだわり続けてまいりました。この度、昨年には監修商品がコンビニで販売されるなど、熱狂的なファンを持つ注目のブランド「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」と、うどんの新たな可能性を追求するため、異色のコラボレーションが実現いたしました。
両社のこだわりが詰まった今回のコラボの核は、なんといっても共同開発した「ワシワシ系コラボ麺」。何度も試作を重ね、やみつきになる一杯が誕生しました。

牛肉ラー油つけ麺
商品特徴
噛む快感、押し返すコシ!共同開発の「ワシワシ系コラボ麺」
今回のコラボレーションのために共同開発した「ワシワシ系コラボ麺」は、「ワシワシいける」ような、噛むたびに感じる強いコシと快感、そして押し返すような弾力が最大の特徴です。濃厚でパンチの効いた特製ラー油&だし、牛肉の旨みをしっかりと受け止め、一体となって口の中に広がります。この特別な「ワシワシ系コラボ麺」は、「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」で販売するコラボ商品でも使用されます。
肉2倍量!肉のコクと特製ラー油が決め手!
「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の魂とも言える特製ラー油をだしと合わせたつけだしを使用。牛肉の旨みが溶け込んだ甘辛いつけだしに、ピリッとした辛さと奥深い旨みを加え、麺のおいしさを一層引き立てます。また、甘辛く煮た牛肉は、はなまるうどんの通常メニュー(中サイズ)の2倍量を使用しており、ボリューム満点で食べ応えも抜群です。
「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」でも、コラボ商品を発売!
今回のコラボレーションを記念し、「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の店舗(池袋壬生店を含めた都内全13店舗)でも、「ワシワシ系コラボ麺」を使用したはなまるうどんとは異なるコラボ商品を発売します。ぜひご期待ください。
うどん専門店の「はなまる」と、蕎麦界の風雲児「なぜ蕎麦」が、互いのフィールドでどのようなコラボメニューを展開するのか。ぜひ両方の店舗に足をお運びいただき、この期間でしか味わえない特別な一杯をお楽しみください。
商品概要
商品名称 | 牛肉ラー油つけ麺 |
商品価格 | (中)1,280円 (大)1,460円 *すべて税込価格 *店内飲食・テイクアウト同一価格 *各店舗、1日15食前後の数量限定販売となります *テイクアウトはうどん1杯につき容器代30円を頂戴いたします *デリバリー・モバイルオーダーでの販売はございません |
販売期間 | 2025年10月16日(木)~11月12日(水) |
販売店舗 | はなまるうどん 30店舗 【栃木県】 小山城南店、足利駅前店、カインズホーム小山店、宇都宮ベルモール店、ジョイフル本田宇都宮店 【茨城県】 イオンモール土浦店 【長野県】 MIDORI長野店、レイクウォーク岡谷店 【東京都】 虎ノ門店、秋葉原昭和通り店、東京イースト21店、浅草橋駅前店、新宿西口店、吉祥寺南口店、目黒駅東口店、新宿甲州街道店、新宿東口モア街店、六本木六丁目店、サンライズ蒲田店、イオン品川シーサイド店、コモレ四谷店、田町センタービル店、南池袋公園前店、ダイバーシティ東京店、渋谷公園通り店 【千葉県】 イオンモール木更津店、イオン新浦安店、ミスターマックス新習志野店、イオンモール幕張新都心店、モラージュ柏店 |
「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」について
*株式会社のみもの。が運営するつけ蕎麦のお店。ラー油の入った濃いめのつけ汁で、コシの強い太い蕎麦を食すという新しいスタイルを確立。唯一無二の味わいで、多くのファンの心を掴んでいます。昨年には監修商品がコンビニで販売されるなど、今注目のブランドです。
*株式会社のみもの。
【美味しく・お腹いっぱい・お得に】と言う大衆食の普遍的な概念を独自に表現する飲食企業

会社名 | 株式会社のみもの。 |
所在地 | 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-23-3 |
代表者 | 代表取締役 壬生 裕文 |
設立 | 2016年5月26日 |
公式HP | https://nomimono.co.jp/ |